動きが遅い!と根拠が曖昧なのに注意したことはございませんか?

kumiawase

 

動きが遅いというのであれば、ひとつひとつの作業の時間を明確に示す必要があります。

その際に利用できるのが、改善の際に使う見える化のツール【標準3票】です。
3票というのは、
(1)工程別能力表:機械の加工能力を明確にした表
(2)標準作業票:人の動線を見える化した図
(3)標準作業組合せ票:人の作業順序、時間を見える化した表
の3つになります。
特にサイクリックな作業で有効に使えます。

3票の中でも標準作業組合せ票の書くのは手間がかかり、何枚も書く場合は自動計算が必須です。
ぜひ弊社監修の【自動】標準作業組合せ表を是非ご利用ください。

★★試用版はこちらになります★★★

※一部機能にバグがあったため、改訂(2017年3月6日)。
※Office旧バージョンに対応(2019年1月4日)。
【自動】標準作業組合せ票var5.54_試用版

 

 

正規版をご利用したい方は下記リンク先にてお問合せください。

※こちらの製品は、弊社とパートナー提携している「改善の総合商社OIDON」の開発製品です。

 

「(自動)標準作業組合せ票」ページ

 

巷に出回っているものよりも、より正確なパターン処理がされております。

ぜひご利用ください。